ドコモ光とは
「ドコモ光」は、NTTドコモが提供している光回線サービスです。
契約数は400万件を突破しており、人気の光インターネット回線となっています。
対応プロバイダ | タイプA…ドコモnet、GMOとくとくBB、ビッグローブ、excite 、ぷらら、ソネット、楽天、andline 、Tigers-net.com、U-Pa!、DTI、エディオンネット、シナプス、TIKITIKI、ネスク、01光コアラ、IC-net、hi-ho タイプB…OCN、nifty、TCOM、TNC、WAKWAK、AsahiNet |
---|---|
解約違約金 ※契約期間ありプランの場合 |
戸建てタイプ…15,000円 マンションタイプ…8,000円 |
工事費用 | 戸建てタイプ…19,440円 マンションタイプ…16,200円 |
料金プラン
プラン名 | 料金 |
---|---|
戸建てタイプA | 5,200円 |
戸建てタイプB | 5,400円 |
戸建て単独タイプ | 5,000円 |
マンションタイプA | 4,000円 |
マンションタイプB | 4,200円 |
マンション単独タイプ | 3,800円 |
※価格はすべて税別表示となります。
ドコモ光のメリット
ドコモのスマホと同時利用で割引が受けられる
ドコモ光にはドコモユーザー向けのセット割引(ドコモ光パック)が用意されています。
ドコモ光セット割
プラン名 | 割引額 |
---|---|
らくらくパック | 500円(最大1年間) |
ケータイパック | 500円(最大1年間) |
データSパック | 500円(最大1年間) |
データMパック | 800円 |
ウルトラデータLパック | 1,400円 |
ウルトラデータLLパック | 1,600円 |
シェアパック5GB | 800円 |
シェアパック10GB | 1,200円 |
シェアパック15GB | 1,800円 |
ウルトラシェアパック30GB | 2,500円 |
ウルトラシェアパック50GB | 2,900円 |
ウルトラシェアパック100GB | 3,500円 |
「ドコモ光セット割」は上記のドコモで契約している「パケットパック」によって割引額が決まります。
大容量プランになるほどお得度が増す割引サービスとなっています。
ずっとドコモ割り
プラン名 | 4年以上 | 8年以上 | 10年以上 | 15年以上 |
---|---|---|---|---|
ケータイパック | – | – | – | 300円 |
データSパック | – | – | – | 600円 |
データMパック | 100円 | 200円 | 600円 | 800円 |
ウルトラデータLパック | 100円 | 200円 | 600円 | 800円 |
ウルトラデータLLパック | 200円 | 400円 | 600円 | 800円 |
シェアパック5GB | 100円 | 200円 | 600円 | 800円 |
シェアパック10GB | 400円 | 600円 | 800円 | 1,000円 |
シェアパック15GB | 600円 | 800円 | 1,000円 | 1,200円 |
ウルトラシェアパック30GB | 600円 | 800円 | 1,000円 | 1,200円 |
ウルトラシェアパック50GB | 800円 | 1,000円 | 1,200円 | 1,800円 |
ウルトラシェアパック100GB | 1,000円 | 1,200円 | 1,800円 | 2,500円 |
「ずっとドコモ割り」はドコモ利用年数によって割引額が決まります。
大容量プランかつ利用年数が長いほど、割引金額が大きくなります。
うーん、ドコモのウルトラデータLパック、シンプルプランにつけられるようになった上に、ドコモ光のセット割がさらに割引増えたから考えてみようかな…
いつもギリギリ5GBに抑えてるけど、気にするのも面倒だし
— ぱ る す⊿ S H i F T (@pulse_fmy) 2018年2月3日
ウルトラデータパックのドコモ光セット割引が、2月1日から割引される金額がアップするので、ドコモ光のデータMパック(5ギGB)からウルトラデータLパック(20GB)に変更した😄
※ウルトラデータLパックで900円の割引だったのが1400円になった(+480円で済む)
— まさむね (@bluemountain100) 2018年1月31日
dカード GOLDで実質10%引き
ドコモが発行している「dカード GOLD」でドコモ光やドコモスマホ料金を支払えば、10%がポイントとして返ってきます。
年会費は10,800円です。
ドコモスマホ&光のカード利用によるポイント還元で、年会費分以上のポイントも貯めることが可能です。
またdカード GOLDには、最大10万円分の端末補償・国内空港ラウンジが無料で利用できるなど、お得な特典が付いていますのでおすすめです。
dカードGOLDは年会費1万円しますが、ドコモ携帯+ドコモ光料金の支払い金額に対し毎月10倍のdポイントが付与されるので、毎月の支払いが8500円を超えるのであれば会員になったほうがお得。
今までマックやローソンでズルズルと使用していた毎月の1700ポイントをdポイント投資にまわしていきます
— gurako (@d85485179) 2018年11月1日
うちは、dカードゴールドだから、ポイントが貯まります❗年会費以上にポイント付きますよ🎵うちは、スマホ4台とドコモ光なので。是非、お勧めです。
— Qchan (@maimaicat9chan) 2018年2月17日
高速インターネットで快適
ドコモ光は光回線を使用していることから高速通信が可能で、最大通信速度は1Gbps(1000Mbps)となっています。
ADSL環境の約20倍以上の速度でインターネットを行えることが魅力です。
とうとう我が家もドコモ光にしました。ケーブル光から乗り換えましたが速度が10倍になりました
— 無敵@山下好き (@muteki_king) 2018年5月28日
ドコモ光に変えるとき1Gにして今月切り替わったんだけど今測ったら通信速度が4倍になってた
ニコ生捗るかも?— ルーシー (@lucy_ssr) 2018年2月1日
フレッツ光からの乗り換えが簡単
「フレッツ光」からの乗り換えであれば、工事不要で転用することができます。
さらにフレッツ光の違約金も発生しませんので、気軽に乗り換えが行えます。
※フレッツ光以外からの転用は工事費用がかかります。
今日は自宅のフレッツ光がドコモ光に切り替わる日だ。
転用なので工事不要との事だけど、どんなタイミングで切り替わるのか、ネットが使えない期間ができるのか・・・一切謎だ— KATA@かたちとことば (@katakotoba) 2018年10月11日
私も同じ問題で苦しんだのでわかります!
私はフレッツ光からドコモ光に変えてドコモおすすめのプロバイダーに変えました
手続きだけで工事不要でしたので利用してる携帯会社のサービスを見てみたらいいと思います
— Galaxie (@Galaxie00) 2017年9月6日
対応エリアは日本全国
ドコモ光はフレッツ光と共通の対応エリアのため、ほぼ日本全国のエリアで利用することができます。
沖縄~北海道まで幅広い地域で利用できます。
人口カバー率はNTT東日本:95%、NTT西日本:93%となっています。
一応ドコモ光は『フレッツ光 エリア』で検索して西日本の所で住所打ってったらエリア内外わかる👍
— 嘉美平 金色 (@konjiki6ddn) March 23, 2020
ドコモ光の口コミ
引っ越しの可能性と一時的な節約を考慮して、一旦光回線を解約。ポケットWi-Fiになったけど、通信速度は…😅 数字だと1/6くらいに激しく減速笑 使用感は読み込みワンテンポ遅いくらいで問題なく。ドコモ光が爆速すぎただけなんだけど、慣れるまでちょっと掛かりそうだな
— さぶり (@subleaderh) 2019年2月24日
ドコモ光は基本的には最高速度は1Gbpsになってるので速度的には問題ないと思います。
プロバイダがIPv6に対応してるところの方が速度が安定するみたいなので選ぶ際は考慮してみてください。
料金はスマホ、マンション・戸建、プロバイダ等に左右されるので状況次第ですね。— よーだ (@yodac_c) 2019年1月29日
来月の生活費やばい
そんななかドコモ光入ったけど工事料無料でよかったー👌
手数料はdポイントで払えばいいし実質無料だー— カリナ🌻TRIGGERは存在した… (@sachaaan10) 2018年7月26日
ドコモ光のトータルネットワークサポート(月額500円 初月に解約したら無料)の担当はめっちゃ丁寧で分かりやすかったからおすすめ。結局自分で試したこと繰り返しになってたけど、問題の追って行き方が気持ち良いぐらい丁寧やった。
— しゅるつぇん (@schurzen_game) 2018年5月28日
帰った。なんだかんだやっているウチにドコモ光の工事費が無料になったのでよしとします
— わーくらい (@warcryVFO) 2018年2月4日
ドコモ光のキャンペーン情報
新規契約でdポイントプレゼント
「ドコモ光」を新規で申し込んだ方にdポイント10,000ポイントが付与されます。
付与されるのは期間限定ポイントですので、もらったら忘れずに使用するようにしましょう。
ドコモ光にしたときにポイントをもらったらしく、10000ポイント溜まってた。 毎週行くマックで溜まったやつと、これを使ったから500円くらいで買えた。
— ごんた (@2001_sugimura) 2018年11月7日
ドコモ光のまとめ
ドコモ光の評価ですが、ドコモスマホと光サービスの同時利用で最大月3,500円が割引できることから、ドコモユーザーにおすすめの光インターネットサービスとなります。
さらに現在フレッツ光を利用していれば、工事不要で簡単に切り替え手続きを行うことが可能です。
お得なキャンペーンも随時開催中ですので要チェックです。