楽天ひかり(楽天コミュニケーションズ光)とは
「楽天ひかり(楽天コミュニケーションズ光)」は、楽天グループが提供しているフレッツ光の光回線サービスになります。
2015年にサービスを開始しています。
回線速度 | 下り最大1Gbps |
---|---|
初期費用 | 800円(新規) 1,800円(転用) |
解約違約金 | 9,500円 |
工事費用 | 18,000円(戸建て) 15,000円(集合住宅) |
料金プラン
プラン名 | 月額料金 |
---|---|
戸建て | 4,800円 |
集合住宅 | 3,800円 |
※価格はすべて税別表示となります。
今までソフトバンクAir使ってたけど、速度に不満があるし、ルータ代の残債があと2カ月だけなので、この機会に楽天光に変えることにした。
月々3800円なら今よりよっぽど安いし。ソフトバンクAirって5200円もしやがるからね。— いくや (@ikuya0215) 2019年2月3日
▼公式サイトはこちら▼【楽天ひかり(楽天コミュニケーションズ光)】
楽天ひかり(楽天コミュニケーションズ光)のメリット
最安水準の料金体系
楽天ひかり(楽天コミュニケーションズ光)の料金プランは、フレッツ光と比較して1,000円近くお得に利用できます。
さらにそれだけでなく、業界でも最安水準の料金体系となっています。
特に戸建ての基本料金は、人気の高い主要5社(auひかり、ドコモ光、
ソフトバンク光、OCN光、フレッツ光)と比べて最も安いです。
基本料金が数ある光回線の中で、トップクラスに安いことがメリットになります。
今ソフバンとソフバン光のセットなんだけど、価格に不満ありあり。
スマホと光の契約月が違うのがやらかしだけど、光の契約月が来たら楽天モバイル&楽天ひかり(楽天コミュニケーションズ光)に変えるかな。圧倒的にやすい。— よしすけ (@yosisuke_san) 2019年6月16日
格安スマホで半額に抑えられました(๑˃̵ᴗ˂̵)更新月だと解約手数料もかからないしまじオススメです。私は楽天市場よく使うしカード持ってたので楽天モバイルの一番安いプランで月3000円×2台、楽天光(ネット)で戸建月4800円になりました。
他を知りませんが通話もアプリ使うから安いし不便はありません。— すみパン@LINEスタンプ発売中 (@aims2koz) 2018年1月14日
毎月ポイントがもらえる
楽天ひかり(楽天コミュニケーションズ光)に加入すると、毎月楽天スーパーポイントが200ポイント付与されます。
楽天市場などを普段から利用している方には嬉しいサービスと言えます。
もらえるポイント分を換算すると、基本料金が実質200円引きと考えることもできます。
毎年2,400円分お得にネットを利用できることになります。
自分の家計の支出をすべて楽天カードで払う。家庭用のネット環境も楽天光コラボ。スマホも楽天。確定拠出年金と積立NISAも楽天証券。
楽天のポイントが貯まるアプリで毎日コツコツポイントをためて、ポイントで楽天VTを買い増し。
…あとほかに、楽天にできるものはあるだろうか…。— 北国のNASSAN@パラレル行政書士 (@Nas_Toshi) 2018年1月19日
楽天ひかり(楽天コミュニケーションズ光)に乗り換えたんだけど、請求書みてびっくりした…フレッツ光と同じ回線なのに基本料金が2,000円くらい安い…。しかも毎月200Pの楽天ポイントまで貰えるなんて…
— 三郎 (@sabu18) 2018年1月4日
IPv6接続で通信速度は快適
楽天ひかり(楽天コミュニケーションズ光)はIPv6接続に対応していますので、通信速度が比較的安定しています。
IPv6接続とはインターネットプロトコルの次世代規格のことで、従来のIPv4接続と比較して混雑時の通信速度が低下しません。
IPv4からIPv6に変えただけで、速度が改善されたとの口コミが多く見られています。
申し込み手続きは無料で行えますので、快適なネットライフを楽しむためにも導入しておきましょう。
久々にスピードテストしたら最高速度更新!
さすがにこの時間帯は結構出るとはいえ、ここまでの数字は初めて見た#楽天ひかり pic.twitter.com/8Eq3m7fs5h— 雨緑野郎@Kizuner (@kuma_amex) 2019年10月25日
新しく契約した楽天光の回線が思ったより速くて最高。
今までの4倍出てるし文句なし pic.twitter.com/qNvHdvTi8n— takehisa@Atelier T³ (@awdrgyjilp10098) 2018年11月9日
NURO光ネットから楽天光ネットに乗り換えて通信速度どれくらい下がるかなぁって心配してたけど、そこまで遅くなるわけじゃないんだね。
まあ環境にもよるんだろうけどNURO使ってた時と同じくらいの体感速度だわ。
よかった。マジで。安心したわ。
— 諌山黄泉 (@yomiyomirock) 2018年9月2日
工事費無料キャンペーン
期間中に楽天ひかり(楽天コミュニケーションズ光)に新規申し込みを行って、申し込みから3カ月以内に開通した方は初期工事費無料となります。
ただ適用するには3年間の最低利用が必須となります。
最低利用期間内に解約した場合は、9,500円の解除手数料が発生します。
ファミリープランの場合は、18,000円の工事費が無料になってお得です。
最大23,000円のキャッシュバック
ページ下のリンクから楽天ひかり(楽天コミュニケーションズ光)を申し込んだ方は、最大23,000円の現金キャッシュバックが受けられます。
【23,000円キャッシュバック条件】
新規で楽天ひかり(楽天コミュニケーションズ光)+指定サービスを申し込み、24カ月間のご利用を約束できる方。
【20,000円キャッシュバック条件】
新規で楽天ひかり(楽天コミュニケーションズ光)にお申し込み、24カ月間のご利用を約束できる方。
【7,000円キャッシュバック条件】
転用+即日申込で楽天ひかり(楽天コミュニケーションズ光)にお申し込み、24カ月間のご利用を約束できる方。
【キャンペーン期間】2019年1月1日~2019年1月末日
余計なオプションに加入しなくても、2万円キャッシュバックされることが魅力ですね。
楽天光から、契約ありがとねーのキャッシュバックが10000円振り込まれた。
ずっとau使っていたけど、三年したら、又違う会社に移ろうと思う。
新しくて良いサービスが登場するからー。— Sweet home Sweet life (@hominlove212) 2019年3月31日
楽天ひかり(楽天コミュニケーションズ光)のデメリット
初期工事費が発生する
他社では初期工事費が無料のところもありますが、楽天ひかり(楽天コミュニケーションズ光)ではキャンペーン中でない限り、工事費用が掛かってしまいます。
他社より初期コストが多く発生してしまうことがデメリットになります。
セット割がない
楽天ひかり(楽天コミュニケーションズ光)ではセット割引がありません。
他社ではスマホとのセット割などがあるので、割引を受けれないことが欠点となります。
楽天モバイルと楽天光のセット申し込み!
あああ
少し早かったなあ(笑)— まもる (@mamoru20181114) 2019年1月30日
楽天ひかり(楽天コミュニケーションズ光)の口コミ
今日から #楽天光 に乗り換え。月額はトントンか安いかってくらいだけど、 #楽天スーパーポイント が毎月付与されることを考えればお得。
今んとこ速度も問題ないし切り替えて良かった!— yuki.o@幸せと金の狭間 (@yukio58478537) 2019年3月8日
インターネットをDOCOMO光から楽天光に変えたんだけどさ、工事終わった後で自分がする事は、古い端末からルーターの線抜いて、新しい端末に挿すだけだった!
面倒な設定がいらなかったから助かった♪
— ノータ@育児中雑記ブロガー (@no_ta_ratoblo) 2019年1月25日
新居のネット環境、「楽天ひかり(楽天コミュニケーションズ光)」はどうかしら?
いや、つい最近スマホのSIMを「楽天モバイル スーパーホーダイ」に変えたから、もういっそ纏めてしまえばいいかな……って。
フレッツ光が通せるなら契約可能なようなので、まずはNTTに通せるかどうかTELせねばなるまい。三が日以降に— ほりひで@楽しむ応援道楽 (@horihide0722) 2019年1月3日
楽天モバイルに切り替え成功!
ちょっと手続きに失敗しながらでしたが、楽天商圏生活が着実に完了しつつある。
ただいま、楽天光の契約も進めてます!— Evisu0414 (@evisu0414) 2018年12月1日
BIGLOBE光から楽天光に変更!6年ぶり?位に切り替えたらめっちゃ早くなったー✨楽天はポイント効率良いので全部楽天!それにしても、切り替えたらルーターの設定も切り替えなくちゃいけないとは~!パソコンがクローゼットの奥底なので、スマホで192.ナンタラカンタラやっててやっと繋がり〜。
— k幹🐈 (@miki0916n) 2018年8月3日
自分の家計の支出をすべて楽天カードで払う。家庭用のネット環境も楽天光コラボ。スマホも楽天。確定拠出年金と積立NISAも楽天証券。
楽天のポイントが貯まるアプリで毎日コツコツポイントをためて、ポイントで楽天VTを買い増し。
…あとほかに、楽天にできるものはあるだろうか…。— 北国のNASSAN@パラレル行政書士 (@Nas_Toshi) 2018年1月19日
OCNから楽天光に乗り換えたら4倍ほど下りが早くなった
約90Mbps。これでAbemaTV快適に見れる
OCN遅いしポイントとか貯まらないし入ってるメリット殆ど無かったな— ログろいど (@logroid) 2017年6月8日
楽天ひかり(楽天コミュニケーションズ光)のまとめ
楽天ひかり(楽天コミュニケーションズ光)ですが、基本料金が業界最安水準であることが特徴です。
楽天ポイントが200円分毎月もらえますので、さらにお得に利用できます。
今なら契約するだけで最大18,000円のキャッシュバックがもらえますので、少しでも興味のある方は検討してみましょう。
▼申込みはこちら▼【楽天ひかり(楽天コミュニケーションズ光)】