ソフトバンク光とは
「ソフトバンク(SoftBank)光」は、ソフトバンクが提供しているフレッツ光の光回線サービスのことです。
回線速度 | 最大1Gbps |
---|---|
初期費用 | 3,000円 |
解約違約金 | 9,500円(最低利用期間は開通日の翌月から) |
工事費用 | 2,000円(フレッツ光導入済みのマンション) 24,000円(戸建・フレッツ光が導入されていないマンション) |
料金プラン
プラン名 | 料金 |
---|---|
戸建てタイプ | 5,200円 |
マンションタイプ | 3,800円 |
※価格はすべて税別表示となります。
ソフトバンク光のメリット
スマホセットでお得に
現在ソフトバンクの携帯・スマホを利用している場合、ソフトバンク光を契約するとスマホ利用料金の割引がされます。
スマホもしくはタブレットは毎月1,080円の割引、3G携帯は毎月540円がずっと割引されます。
さらに1台ごと割引されるので、家族で利用すれば割引額が大きくなります。
離れて住む家族も対象になり、最大10回線まで適用されます。
今光回線、eo光使ってるんだけど、ソフトバンク光(フレッツ光)に変えたらおうち割で月3000円値引き入るんだよね。
eo光そのものは安定してて早いし、速度制限も無いから安心して使ってられるんだけど、フレッツ光ってどうなんだろう。
悪くないなら乗り換えるのもアリかなぁ。年間36000円も違うし。— 藤川咲夜 (@sakuyan_h) 2018年9月16日
やつらすぐユーチューブ見ますよ、きっとそれっす。
そいえば、ぼくついにワイモバイルになりましたわ。月々3000円になりました。決め手は、ネットがソフトバンク光だったのでおうち割で安くなることでした。700円引きはその他格安スマホでも勝てなかったっす
— しまむら。 (@simamuramaru) 2018年2月15日
新規契約で工事費用分がキャッシュバック
ソフトバンク光を新規で契約した方は、最大24,000円分のキャッシュバックが受けられます。
回線工事費用によってキャッシュバック内容が異なり、回線工事費が24,000円のときは24,000円分の商品券もしくは月額料金1,000円×24ケ月割引のどちらかを選択できます。
回線工事費が9,600円・2,000円の場合は、10,000円分の商品券もしくは月額料金1,000円×10ケ月割引のどちらか選びます。
みんな家族割で
家族👪iPhoneXに替えました!
自宅環境も
→OCN光からソフトバンク光に切り替えて…全体的にコスト削減(*^^*)😊🎶
工事費もソフトバンク持ちだから
ラッキー🍀iPhoneX…意外と使いやすい!何より通信環境が快適😊 この機種が減産されちゃうとは希少価値あがるかも…
— みんと@藍ℓσνє♡しょーたん👍✨ (@spotakun) 2018年2月21日
フレッツ光からの乗り換えは工事不要
「フレッツ 光ネクスト」からの乗り換え(転用)であれば、回線工事不要で利用することができます。
また手続きもたった5分で完了します。
現在「フレッツ 光ネクスト」を利用されている方は、この機会に検討してみましょう。
まあ、回線契約はUQのままで端末をAndroidに機種変するか、約四年弱ぶりにソフトバンクへ出戻るかのどちらにしようかってところかなぁ、選択肢としては。あと、後者を選んだ場合は家の光回線もフレッツ光ネクストからの転用でソフトバンク光に変えるかも(二年縛りの途中でのそれだからキツいけど)。
— 新川武彦 @ #ハロヲタ 兼 #アイマスP ですが、それ以外も聴く #雑食系流行歌おたく です (@mizuodori) 2018年10月2日
フレッツ光ネクストから、ソフトバンク光に変更。
IPv6が思った以上に早💦設定方法は、ネットで検索がおススメ。
— Toshiyuki Sasaki (@knight_strings) 2018年1月30日
他社解約金を最大10万円まで負担してくれる
他社回線からの乗り換えなら、解約にかかる違約金を負担してくれます。
最大100,000円まで還元されるので、違約金を気にすることなく乗り換えすることが可能です。
ソフトバンク光だと、月6000円前後プラス携帯に毎月1000円の割引が永年入るから実質毎月5000円で光継続できます(´-ω-`)ご参考までに。違約金とかかかるなら申し込みから7ヶ月くらいかかるけど違約金分キャッシュバックもらえるよー
— たぅ (@kerokerohakua) 2019年2月9日
NTTは未だにお役所仕事してるよね。NTTとプロバイダ両方に客が時間割いて連絡せなあかんとかもうありえないし。すでに他社への乗り換えを検討してます。ソフバンユーザー割引があってフレッツ光からの乗り換えが工事いらずで、他社違約金補償してくれるソフトバンク光がいいかなぁ!とか。
— ごまめ (@gomamevanilla) 2018年9月15日
スカパー!が観れる
ソフトバンク光では「ソフトバンク光テレビ」(月額600円)に加入することで、スカパー!を視聴することが可能です。
パック名称 | 月額料金 |
---|---|
セレクト5 | 1,833円 |
新基本パック | 3,400円 |
光パックHD | 3,762円 |
メリットとしてはアンテナとチューナーが不要で、悪天候にも強いことになります。
ソフトバンク光と一緒にスカパー!も観たいという方は検討してみましょう。
ソフトバンク光にしたおかげでスカパー見られる〜
エムオン契約してきたからランペとジェネの番組見られる( ˘ω˘ )— けい (@kei_victory6) 2018年12月20日
ケーブルTVを辞めてソフトバンク光にしたおかげで、今日はスカパーの無料放送を見る事が出来る
豊解説のグリーンチャンネルの凱旋門賞中継をじっくり楽しむべ— クロトラクロ (@kuro281838) 2017年10月1日
ソフトバンク光の口コミ
ソフトバンク光が普通に使えてて普通に速いな〜と思ってるので、ソフトバンク光が低評価で、高評価のWiFiはどんだけ高速で安全なんだろうか……と未知数である。
— ⛄ (@itowosweet) May 24, 2020
ソフトバンク光の回線の工事も終わって設定も終わった!
信じられないぐらいに早くなって世界が変わったーー
後は夜にどれだけ速度でるかだなぁー
有線と無線でここまで違うんだねぇ
早く変えておけば良かった泣#ソフトバンク光— ロキソニン (@narunaru0512) 2019年3月11日
回線に関しちゃ、地域によって結果が違ってくるみたいなんで、確実な正解ではないんですけど、ウチは変えて正解でした!
もしもソフトバンク光に変える時は、「光BBユニット」ってやつ借りたら(無線LANルーターあれば、月々500円位)Ipv6通信できるようになるんで、それ借りたほうがいいですよ!
— しゃもじ-Syamo.G- (@syamoji_0114) 2018年6月3日
ソフトバンク光への切り替えに成功したようだ。ケーブルを送られてきたので接続したらうまくいった。この時間は下り70Mbps近く出てるのでフレッツより速いかも。
— うーわん (@u1sarue) 2018年5月14日
ってかソフトバンク光やっす!2年間2,800円て…別にプロバイダ契約するレベルで安いやん.ソフトバンク光にすればよかったなあ
— キャロットラペ (@salad831) 2018年4月12日
ソフトバンク光のまとめ
ソフトバンク光の評価ですが、ソフトバンクのスマホを利用している方が多いほど、お得に利用できることがメリットになります。
3人家族の場合、毎月3,240円、年間では38,880円もスマホ料金がお得になります。
キャッシュバック金額も大きいですので、興味のある方はソフトバンク光を検討してみてはいかがでしょうか。
▼今なら最大30,000円キャッシュバック▼ソフトバンク光の申込はこちら