ロケットモバイルとは
「ロケットモバイル」とは、株式会社エコノミカルが提供している格安SIMサービス(MVNO)になります。
お得なポイントサービスや298円から利用できる無制限プランなど、
魅力あるサービスが多いことが特徴です。
支払い方法 | クレジットカード、デビットカード |
---|---|
最低利用期間 | 1年間(音声通話SIM) |
回線 | docomo(ドコモ)回線、ソフトバンク回線 |
料金プラン
Dプラン(docomo(ドコモ)回線)
– | データ通信SIM | データ通信SIM (SMS付き) |
音声通話SIM | 速度 |
---|---|---|---|---|
神プラン | 298円 | 448円 | 948円 | 下り最大200kbps 上り最大200kbps |
スーパー神プラン | 719円 | 869円 | – | 下り最大200kbps 上り最大200kbps |
1GB | 590円 | 740円 | 1,250円 | 下り最大788Mbps 上り最大50Mbps |
2GB | 690円 | 840円 | 1,300円 | 下り最大788Mbps 上り最大50Mbps |
3GB | 840円 | 990円 | 1,400円 | 下り最大788Mbps 上り最大50Mbps |
5GB | 1,200円 | 1,350円 | 1,800円 | 下り最大788Mbps 上り最大50Mbps |
7GB | 1,850円 | 2,000円 | 2,400円 | 下り最大788Mbps 上り最大50Mbps |
20GB | 3,950円 | 4,100円 | 4,670円 | 下り最大788Mbps 上り最大50Mbps |
アゲアゲプラン (上り無制限) |
1,480円~ | – | – | 上り最大50Mbps |
Sプラン(ソフトバンク回線)
– | データ通信SIM | 速度 |
---|---|---|
神プラン(S) | 398円 | 下り最大200kbps 上り最大200kbps |
1GB | 790円 | 下り最大400Mbps |
20GB | 4,100円 | 下り最大400Mbps |
以前はワイモバイル回線を使用したプレミアムプランがありましたが、現在は新規受付を停止しています。
ロケットモバイルの神プランをあえてSoftBank回線で申し込んだ。
拡張性は低いが、キャリア回線のdocomoとmineoのau回線で、
データは余っているから、
通信障害回避という3キャリア体制を組むのに丁度良かった。
ただ、端末選びに難儀するな…どうしましょうね。— うどんこ (@udonko0921) 2019年10月14日
その他料金詳細
契約初期手数料 | 3,400円 |
---|---|
SIMカード再発行手数料 | 3,000円 |
容量追加 | 不可能 |
国内通話料 | 20円/30秒 |
留守番電話 | 月額300円 |
キャッチホン | 月額200円 |
解約手数料 | 音声通話SIM:9,500円 |
※価格はすべて税別表示となります。
ロケットモバイルのメリット
月298円から低速無制限プランが利用できる
ロケットモバイルの最大の魅力は月額298円から利用できる無制限プランになります。
「神プラン」と呼ばれ、最大通信速度200kbpsの低速通信が使い放題で利用できます。
200kbpsという速度は動画や画像を多用しているページでは厳しい速度ですが、使い方によっては利用価値があります。
例えばテキストメインのサイトやSNSであれば、不便なく利用することができます。
またストリーミングの音楽配信サービス(Apple MusicやGoogle Play Musicなど)でも快適に使うことが可能です。
神プランでは3日間の速度制限もなく、通信量を気にすることなく利用できます。
今から24時間MVNO(ロケットモバイル)のデータ通信200Kbpsのみでネットしていこうと思います。PCはテザリングで接続しています。でもこの場合windowsの更新プログラムは速度の関係で更新できないと思うので、この間は更新をストップしようと思います。
— うさぎ (@rabbitfly10) 2018年1月17日
ロケットモバイル298円、
神プラン(docomo回線)にて
無制限使い放題で、すでに3GBおそらく、1ヶ月6GB使ってる
と考えると6GB=298円なら安い!! pic.twitter.com/7tlgeQ1Aw4— Yusk123 (@Yusk123_youtube) 2018年1月15日
神プランはバースト転送あり
ロケットモバイルの「神プラン」では、通信開始時の一定容量が高速通信となるバースト転送機能が備わっています。
他社のバースト転送時の速度は2~3Mbps程度が一般的ですが、ロケットモバイルでは8Mbps程度も出る時があります。
低速無制限プランの神プランでも、読み込みに関してはストレスなく利用できることがメリットになります。
Essential Phone & ロケットモバイルのサブ機、あえてWi-Fi使わずに触ってみてるけど、僕の使い方(Twitterと軽い調べもの)くらいなら全然遅い速度でも問題ないな。
通信あたまでは速度が上がるバースト機能もいい感じ。
— なおたん (@signofnight) 2018年9月15日
とは言えど、実際は200kbps以上の速度が
出てるみたいなんですスピードテストすると。それにバースト機能も搭載してるので、
アプリの起動もサクサクで便利です^^#ロケットモバイル— Yusк123 * (@Yusk123_youtube) 2018年4月14日
ポイントサービスがお得
ロケットモバイルには「ロケモバポイント」と呼ばれるポイントサービスがあります。
このポイントを使用することで格安SIM料金を安くすることが可能です。
アンケートに答えたりアプリインストールなどでポイントを貯めることができます。
1ポイント=1円で使用することができます。
ロケットモバイルを利用するならロケモバポイントを貯めて活用していきましょう。
#ロケットモバイル #神プラン
LINEやメールやブラウジングは快適で、ラジオや音楽のストリーミング再生も可能(神プランは3日制限がない!)アプリDL、会員登録のポイント案件があり支払いに利用できる
ポイントサイト兼ねていて、わざわざ換金しなくてoktwitter企画も増えてきて楽しいです!
— りんママ (@rinmey3) 2019年2月19日
ロケットモバイル最強ですわ
税込483円なんだけどポイントで無料になっちゃったよ
子供に持たせるスマホとかロケモバで済ませるべきだよ奥さん!
電話番号が欲しけりゃIP電話アプリがある!
スマホ代に金をかける時代は終わった!! pic.twitter.com/8W2IZsNcAK
— あきら|電動チャリキ (@uhouhohouhou) 2018年8月17日
デビットカードでも支払い可能
他社の場合クレジットカードのみの支払い方法となっていることが多いですが、ロケットモバイルではデビットカードでも支払うことが可能です。
注意点は、残高が不足している場合や一部のデビットカードでは登録できないことです。
クレジットカードを保有していない方でも、対応しているデビットカードを持っている場合に利用できることがメリットになります。
OCNモバイルONE、楽天モバイル、LINEモバイル、ロケットモバイルはクレカ無しで払えそう
OCNは申込書送ってもらえば銀行振替ぇ払えるらしい
楽天は銀行振替で払えるっぽい
LINEはLINE Payから払える
ロケモバは1円オーソリ通せるカード(デビット/プリペイド)があれば行ける(例:Kyash)— にゃれいたん (@n122_nyanpass) 2019年3月20日
ロケモバでは利用可能なカードに制限をかけていませんので、JCBのデビットカードなら原則利用可能です。ただし、カードによっては決済種別に制限をかけられていることもあるようなので、念のためカード発券会社へご確認ください!またオーソリの仕様がクレカと違う点もご注意を https://t.co/iqznAwZcw4
— ロケットモバイル (@rokemoba) 2018年9月10日
即日のプラン変更が可能
ロケットモバイルでは即日のプラン変更に対応しているため、月内におけるデータ容量が足りなくなった時にすぐに変更して、利用可能なデータ容量をお得に増やすことができます。
上位プランのみ可能・変更は月に一回までという制限がありますが、他社であるような追加データをチャージして容量を増やすよりも、低コストで行えることが魅力です。
また翌月からプラン変更することもでき、こちらは下位プランへの変更も可能です。
・月300円で低速(200kbps)使い放題
・バースト転送でWEB閲覧が快適
・すぐにプラン変更で他社より格安でギガを追加できる(しかも今月プラン変更しても料金が上がるのは翌月〜)こんなところがイイネ(*ゝω<*)b#ロケットモバイル #神プラン
— Moblin@もぶりん (@mob_tei) 2019年2月18日
ロケットモバイルの「今すぐプラン変更」機能は大きな強みだと思う
— 卵かけのレディオ (@Kakegg) 2017年9月22日
上り回線無制限プランがある
「アゲアゲプラン」と呼ばれる上り回線を無制限に使えるプランが用意されています。
月1,480円から利用できます。
下り高速通信も月100MBまで使えますが、超えた場合は1GBあたり500円の従量課金が発生します。
また利用期間に関わらず解約手数料(1,500円)が発生します。
通常の格安SIM利用では使いづらいですが、大容量ファイルのアップロード専用で利用したり、ネットワークカメラの運用に活用できたりします。
格安SIM全体で見てもコスパに優れた数少ない上り回線無制限プランですので、特定用途で利用する際に検討してみましょう。
超個人的な要望を申しますと、ロケットモバイルのアゲアゲプラン(下りは従量課金・上りは制限なし)をベースに下りの速度を500kbpsに抑えたうえで無制限なのが欲しいんですよね。
下りに価格上限を設けたうえで、上りに全部振りなプランね。
— 河童丸 (@KPL_) 2018年6月21日
外配信YouTuber最強の味方になり得る激安使い放題系simのロケットモバイル、アゲアゲプランに申込みしてみたぞ!
— 底辺YouTuber@がそりん (@YST_48) 2017年11月19日
容量繰り越しに対応
ロケットモバイルでは無制限プランを除いて、データ容量繰り越しに対応しています。
そのため容量を使い切れなかった場合でも翌月に回すことができ、無駄なく使用することが可能です。
ロケットモバイルのデメリット
速度制限が厳しい
直近3日間で一定以上の高速データを利用すると、低速通信(最大200Kbps)に速度制限される場合があります。
プラン | 利用データ通信(3日間) |
---|---|
1GBプラン | 360MB |
2GBプラン | 360MB |
3GBプラン | 500MB |
5GBプラン | 800MB |
7GBプラン | 1GB |
20GBプラン | 3GB |
上記のとおりやや厳しい条件の速度制限となっています。
ロケットモバイルは全体的にプラン料金が安くなっていることがメリットですが、速度制限になる可能性があることを留意して申し込むようにしましょう。
※上記のデータ通信容量はあくまで目安であり、超えたからと言って必ず制限されることではありません。
ロケットモバイルの口コミ
ロケットモバイル神プラン、月曜日午前中ハ、カーナビ使用デ問題ナク サクサク。
MINEOの節約モードヨリ遥カニ速イ。
— 練馬@JK裏垢【公式】(UE/AF配達員) (@nerimaJK) 2019年7月1日
@rokemoba #ロケットモバイル#神プラン
月額298円だから300円としても年3600円しかかからない!2個持ちも出来ますね!違うように使うとして、見守りサービスなどにも使えるとは驚き🌟
カーナビとラジオに使いたいです!
招待コード使ったり、ポイントでお金を払うことも出来る⭕
サイトも詳しい😂— 【🎮】 (@cjNHlhvBS6bipAs) 2019年2月19日
つか、ロケットモバイルの神プラン(docomo回線)なかなか良いんですけど(o´罒`o)
画像はあとから着いてくる感じなのは仕方ないけど、テキストだけの投稿や読み込みなら特に不便を感じない(o・v・)♪
— イコちゃん (@mani_mani_kun) 2018年10月18日
今まで使用していたロケットモバイルも
決して悪くは無いですよ
富士山からの投稿や、旅行先とか
アップ速度はむしろ快適
SIMは戦乱の時期、落ち着いてきたら
また加入するかも#ロケットモバイル— 7L3KPX@ham radio (@7L3KPX) 2018年6月14日
格安スマホは通勤バイクの渋滞表示用にロケットモバイルの格安SIM入れて使ってるけど、アプリ入れすぎたり派手なゲームをやったり…つまり「贅沢」を言わなければ、LINEや地図表示には普通に使えるんですよね。それなのに格安スマホで「贅沢」をしようとするからトラブルを起こす。
— シロマ (@whitemage) 2018年5月8日
今月ついにロケットモバイルの
6GBが平均だったのを越えそう。現時点で5GB。
このままいけば、おそらく8GBほど8GBで298円とか、もう
ほんとありがとうございます。#ロケットモバイル#ロケモバ2周年おめでとう— Yusк123 * (@Yusk123_youtube) 2018年5月17日
ちなみにツイッターやポッドキャスト等の音声をデータ量気にせず使うならロケットモバイルの神プランは神だと思うよ。
youtubeも最低画質ならなんとか見られて1ヶ月300円チョットだしね。— ジョーサン (@josan_) 2017年12月23日
ロケットモバイル契約してみたけど、意外と動画も音声聴く専であれば144pでそこまで止まらんね。広告が鬱陶しい以外は意外と自分的にアリ
— 老 (@Laoshanglung510) 2017年12月18日
ロケットモバイルのまとめ
- 月額298円からの無制限プランがある
- ポイントを使用してお得に利用できる
- デビットカードでの料金支払いが可能
- プラン変更がすぐに行える
ロケットモバイルの評価ですが、わずか298円から格安SIMを利用できることが魅力と言えます。
速度は必要ないという方なら、利用価値の高いプランになるでしょう。
低速プランは最低利用期間もないため、お試し感覚で利用することも可能です。
とにかく格安SIMを安く使いたい!という人におすすめできるMVNOでしょう。